投稿

9月28-29日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。
前日の9月27日は、以前報告しましたとおり、9月20日から発生した令和6年奥能登豪雨にて大きな被害を受けた石川県輪島市町野町へ、石川県七尾市から物資を運搬しました。詳細はこちらをご覧下さい。
翌9月28・29日は、石川県七尾市で活動を実施しました。
この期間はsien sien westさんと連携させて頂いて活動を実施しています。

9月28日は他の団体も入ってかなりの人数となり、4チームに分かれての作業となりました。
チーム・ユニコンも2チームに分かれて和倉地区と石崎町の被災した2件のお宅からの家財の搬出作業を実施し、その後、もう1チームに加わって石崎町の別のお宅での家財の搬出・災害ゴミの仕分け・リサイクルセンターへの搬出作業を実施しました。
3件目のお宅はもともと酒屋だったとのことで、かなりのボリュームでしたが、なんとかこの日で作業を完了することができました。
20240928_noto_sien_nanao01 20240928_noto_sien_nanao02 20240928_noto_sien_nanao03 20240928_noto_sien_nanao04 20240928_noto_sien_nanao05

チーム・ユニコンが加わっていないもう1つのチームは、能登島にて、先日の豪雨で多くの稲が倒伏してしまった田んぼの稲刈りを実施したそうです。
稲が雨等で倒伏するとすぐに籾が発芽してしまうため、すぐに収穫しないといけないのですが、一方で倒伏している稲は機械での収穫が難しい場合があり、手で刈り取る必要があります。
田んぼもぬかるみになっていて、かなり大変な作業だったそうです。

9月29日は、2月に作業を行ったお宅の仮設住宅への引っ越しのお手伝いを行いました。
仮設住宅は、石崎町と七尾市街地の間の七尾湾に面したななかクリーンセンターの敷地内に建設されていたそうで、隣の集落等へのかなりの距離があるような場所だったそうです。
20240929_noto_sien_nanao05 20240929_noto_sien_nanao03 20240929_noto_sien_nanao06 20240929_noto_sien_nanao04

その後、sien sien westさんのベースに戻ると、飲料水などの物資が届いたので、倉庫に移動させています。
20240929_noto_sien_nanao01 20240929_noto_sien_nanao02

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

9月23日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。
前日の9月22日は、以前報告しましたとおり、9月20日から発生した令和6年奥能登豪雨にて大きな被害を受けた石川県珠洲市へ、石川県七尾市から物資を運搬しました。詳細はこちらをご覧下さい。
翌9月23日は、石川県七尾市で活動を実施しました。
この期間はsien sien westさんと連携させて頂いて活動を実施しています。

この日は、和倉地区にて、被災した2件のお宅からの家財の搬出、災害ゴミの仕分け、一部リサイクルセンターへの搬出作業を実施しています。
20240923_noto_sien_nanao01 20240923_noto_sien_nanao03 20240923_noto_sien_nanao02 20240923_noto_sien_nanao05 20240923_noto_sien_nanao04

また、先日まで災害ゴミの仮置き場として利用されていたテニスコートでは、瓦礫が積まれていた駐車場もきれいに整備され、「能登和倉国際女子オープンテニス2024」のテニスの試合が行われていたそうです。

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

9月14-16日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。
この期間はsien sien westさんと連携させて頂いて活動を実施しました。

9月14日は、中能登町能登部下にて、被災した家屋の屋根の補修作業を実施しました。
具体的には、棟に張られていたブルーシートを撤去し、モルタル塗って、棟瓦を再敷設するというもので、この日で2/3程を完了することができました。

9月15・16日は七尾市出活動しています。
9月15日は3件のニーズに対応しています。
1件目は、七尾市小島町の被災したお寺で、家財の搬出作業を行いました。
地震で境内の鐘撞堂が倒壊しましたが、ご住職は地震発生時には山門前に作業をしていて、倒壊の瞬間を目の当たりにしたとのことでした。
2件目は石崎町にて家財の搬出作業、災害ゴミの仕分け作業を行いました。
3件目は古府町にて傾いたブロック塀の解体作業を行い、1/3程度終わったところで、この日の作業は完了となりました。
20240915_noto_sien_nanao01 20240915_noto_sien_nanao02 20240915_noto_sien_nanao03 20240915_noto_sien_nanao05  20240915_noto_sien_nanao07 20240915_noto_sien_nanao08

9月16日は、sien sien westさんのベースである石崎保育園の園庭に置いていた家財をリサイクルセンターへ搬出後、石崎町東地区のお宅にて前日仕分けされた災害ゴミを搬出し、リサイクルセンターに運搬しました。
20240916_noto_sien_nanao01 20240916_noto_sien_nanao02 20240916_noto_sien_nanao04 20240916_noto_sien_nanao05 20240916_noto_sien_nanao01

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

2024年7月25日からの豪雨により大きな被害を受けた、山形県戸沢村での活動を9月7日に実施しました。
戸沢村では、最上川や鮭川からの溢水や内水氾濫などで大きな被害を受けています。

この日は2件のニーズに対応しています。
1件目は、蔵岡地区にて、公民館の美化作業を実施しました。具体的には、公民館の庭に積まれた泥の詰まった土嚢を裂いて、中の泥を取り出し、泥は重機とダンプで運び出すという作業で、作業の翌週に、散り散りになっている住民がこの公民館に集まって久しぶりにサロンを開くので、事前にきれいにしておきたいというニーズを受けての作業でした。

作業途中でしたが、午後からは、マッチングから漏れていた古口地区のお宅に移動して、庭に押し寄せ堆積した漂流物の袋詰めを実施しました。
庭の木等に小さな木屑や細かなゴミが大量に付着しており、これらを袋詰めしていったのですが、かなりの量があったため完了できず、継続案件となりました。

被災地の写真は撮影禁止となっていましたが、周辺の写真をということで、災害ボランティアセンター近くの道の駅とざわの写真を。
日韓交流に力を入れているということで、東京某所のような雰囲気だったそうです。
また、ここには、昭和19年7月31日の夜半から未明にかけて戸沢村黒渕地区で発生した地滑り(8件の家屋が被害を受けたものの、住民は全員避難しており人的被害なし)を受けて、地滑り再発防止を祈願して建立された地滑り観音があります(もともとは山頂にあったものを移転改築されたもの)。
その後、地滑り防止工事等も施されたこともあり、大きな地滑りは発生していないようです。

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

リモートでもできる被災地への支援の一つとして、復旧が進んだ際に被災地にて必要になるであろうアシスト瓦の作成会を実施しておりますが、8月28日に、東京都中野区にて第6回アシスト瓦作成会を開催しました。
今回は、初参加の4名の方を含めた6名の方にご参加いただき、アシスト瓦を57枚作成いたしました。
ご参加いただきありがとうございます。

今回は国際色豊かな作成会となりました。
様々な国からいらっしゃった方々が、日本での災害に目を向けてくださり、活動に参加していただけるのは非常にありがたいなと感じました。
20240818_assist_kawara01 20240818_assist_kawara02 20240818_assist_kawara03

令和6年能登半島地震の被災地にて復旧が進んだ際に必要となる可能性に備え、今後は学生さんの長期のお休み時期にとらわれず、頻度を上げて作成会を開催していきたいと考えています。
開催が近くなりましたら改めてご連絡致しますが、本活動にご興味がございましたら、ボランティア活動申し込みフォーム(ここをクリックしてください)を通じてご連絡いただければ、今後の予定や活動の詳細についてお知らせできると思います。
また、作成会当日は出入り自由ですので、ご都合が良い時間に是非ご参加ください。

8月14-16日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。

8月14-15日は石川県珠洲市にて、災害ボランティア愛・知・人さんのチームに加わって災害ボランティア活動を行いました。
この2日間は、地震でずれてしまった棟瓦の撤去と、既に老朽化して雨漏りするようになってしまったブルーシートの張り替えを行いました。
初日午前は小雨となったため待機の時間もありましたが、午後からは天気も回復し、暑くなり、翌日も良い天気となりました。

作業は、棟瓦の下の土塊の掃除→棟瓦&土塊の代わりとなるブルーシートを防水テープで軽く固定→その上から番手の大きいブルーシートをより幅広い範囲に張り、全ての山谷を防水テープで固定→その上をマイカ線で縫合するように固定という流れで実施しています(最後の写真が完成形です)。
20240814_noto_sien_suzu04 20240815_noto_sien_suzu02 20240815_noto_sien_suzu03 20240815_noto_sien_suzu07 20240815_noto_sien_suzu09 20240815_noto_sien_suzu06 20240815_noto_sien_suzu10

初日の作業後には、あみだ湯という銭湯に行きました。
こちらは、被災した家屋のお弔いということで、解体材を薪代わりに使っていたそうです。
20240814_noto_sien_suzu08

8月16日は、石川県七尾市石崎町にてsien sien westさんと連携させて頂いての活動を実施しました。
この日は、被災した家屋とホテルからの家財やゴミの搬出、有料/無料/還付金が見込めるゴミの分別作業、それらの処分場までの運搬作業を実施しています。
2件のニーズのうち、1件は完了、1件は継続案件となりました。
また、ホテル周囲では、未だに被災したままとなっているアスファルトの路面もあったそうです。
20240816_noto_sien_nanao01 20240816_noto_sien_nanao02 20240816_noto_sien_nanao03

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

2024年7月25日からの豪雨により、山形県の日本海側では非常に大きな被害を受けました。
山形県の家屋の被害は、全壊20件、半壊518件、一部破損112件、床上浸水77件、床下浸水1036件、その他の浸水被害361件と非常に大きなものとなっています。

8月11日は、戸沢村の蔵岡地区にて、床板剥がしと泥出しの作業を行いました。
20240811_yamagata_tozawa01 20240811_yamagata_tozawa03 20240811_yamagata_tozawa04 20240811_yamagata_tozawa05 20240811_yamagata_tozawa06 20240811_yamagata_tozawa07

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

昨年に引き続き、8月10日に気仙沼市本吉町で開催された本吉マンボウサンバ大会に、本吉町の社協さんのチームである粋粋に加わり参加しました!

今年は17団体370名がエントリーされていたとのことですが、飛び入りの方も含めると400名以上の方々がマンボウサンバを踊っていたそうです。
そして、今年はなんと、マンボウサンバを歌っているさかえ里美さんがゲストとしていらっしゃり、マンボウサンバも生歌で数ラウンド歌ってくださいました。
他にも気仙沼住みます芸人の「けせんぬまペイ!」さんやSCK GIRLSさんもいらっしゃっていたそうです。

昨年は優勝を勝ち取り、2連覇を目指した粋粋でしたが、今年は惜しくも2位のマンボウ賞でした。
大会は、仮装の方もたくさん参加され、大いに盛り上がったそうです。
20240810_motoyoshi_manbou02 20240810_motoyoshi_manbou03 20240810_motoyoshi_manbou04 20240810_motoyoshi_manbou05 20240810_motoyoshi_manbou06 20240810_motoyoshi_manbou07 20240810_motoyoshi_manbou08

東日本大震災以降、チーム・ユニコンとのご縁が続いている本吉町のイベントに参加させていただけたことを、とても嬉しく感じます。
今後も、チーム・ユニコンとご縁のある土地を中心に、地域振興のイベントにも参加していきます。

8月3-4日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。
この期間も石川県七尾市石崎町にてsien sien westさんと連携させて頂いての活動を実施しました。

8月3日は、西二区のお宅2件での家財の搬出作業を実施しました。
この日は年に1度の石崎奉燈祭が開催されたのですが、西二区は震災の被害が大きく、奉燈祭への参加を見送っていましたが、折角と言うことで壮年会の方々が活動に加わってくださいました。
また、午後からは西二区の方々と毎年一緒に奉燈を担いでいる富山県の射水市新湊地区の越中青年会の方々も活動に加わってくださったそうです。
20240803_noto_sien_nanao16 20240803_noto_sien_nanao03 20240803_noto_sien_nanao05 20240803_noto_sien_nanao06 20240803_noto_sien_nanao07

作業後は、西二区の壮年会の方々との懇親会の後、奉燈祭の見物に出かけています。
奉燈が集まり、かなりの迫力となったそうです。
20240803_noto_sien_nanao09 20240803_noto_sien_nanao11 20240803_noto_sien_nanao13 20240803_noto_sien_nanao15

8月4日は、能登島の鰀目地区で崩れた土壁の撤去作業を行いました。
暑い日で、風の通らない場所での作業でしたが、午後3時頃に作業を完了しました。
20240804_noto_sien_nanao01 20240804_noto_sien_nanao02 20240804_noto_sien_nanao03 20240804_noto_sien_nanao04 20240804_noto_sien_nanao05 20240804_noto_sien_nanao07

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。

7月26-28日に実施した、令和6年能登半島地震の被災地での活動の報告です。
この期間も石川県七尾市石崎町にてsien sien westさんと連携させて頂いての活動を実施しました。

7月26日は七尾市太田新町にてブロック塀の解体作業を行いました。
鉄筋が多く入った千鳥積みで、かなり大変な作業でしたが、この日で完了することができました。
20240726_noto_sien_nanao01 20240726_noto_sien_nanao02 20240726_noto_sien_nanao03 20240726_noto_sien_nanao04 20240726_noto_sien_nanao05

作業終了後、sien sien westさんがベースとして使っている石崎保育園の園庭の補修作業を行いました。
20240726_noto_sien_nanao06 20240726_noto_sien_nanao07 20240726_noto_sien_nanao08

7月27日は七尾駅近くの南藤橋町にて、家財の搬出作業と災害ゴミの仕分け作業を行いました。
この週末は、仮置き場が閉鎖される前の最後の週末ということで、仮置き場は大混雑、120分待ちとなっていたそうです。
20240727_noto_sien_nanao01 20240727_noto_sien_nanao02 20240727_noto_sien_nanao03 20240727_noto_sien_nanao05 20240727_noto_sien_nanao06 20240727_noto_sien_nanao07

7月28日は、石崎町のお宅にてタンスや洗濯機を回収した後、西区のお宅で家財の搬出・仕分け作業を行いました。
やはりこの日も仮置き場は大混雑で、120分待ちとなっていたそうです。
20240728_noto_sien_nanao02 20240728_noto_sien_nanao04 20240728_noto_sien_nanao05 20240728_noto_sien_nanao06 20240728_noto_sien_nanao07

この後も継続して被災地での活動を実施しております。
それらの内容については、順次こちらのブログ・SNSで報告していきます。

また、今後の活動の予定についてはHPにアップしておりますので、適宜ご確認いただき、もしご都合が合えば活動にご参加いただけるとうれしいです。