チーム・ユニコンでは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地での災害ボランティア活動を発災直後から継続しています。
活動の中心となる七尾市は一年近く経って、やっと公費解体や仮設住宅への転居が本格化し、七尾市全域の活動を支えている”民間災害ボランティアセンターおらっちゃ七尾”(➢詳細はコチラ)では200件近いニーズを抱えており、まだまだ時間と人員を要する状況です。
参加を希望される方は、注意事項をご確認頂いた上で、ページ末尾のリンクからお申し込み下さい。
3/21 (金) 22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
22 (土) 8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
23 (日) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 3月17日(月)
⑨ターム (七尾市)
4/ 4 (金) 22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
5(土) 8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
6(日) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 3月31日(月)
⑩ターム(七尾市)
4/11(金)22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
12(土)8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
13(日)8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 4月7日(月)
⑪ターム (大船渡市)
4/25 (金) 22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
26(土) 8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
27(日) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 4月21日(月)
⑫ターム (大船渡市)
5/2 (金) 22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
3 (土・祝) 8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
4 (日) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 4月25日(金)
⑬ターム(珠洲市・七尾市)
5/5(月・祝)12時 赤坂出発〜21頃珠洲着〜(宿泊)
6(火・祝) 7時半〜16時作業 ~七尾へ移動~(宿泊) ~
7(水) 8時~作業~16時作業~(宿泊)
8(木) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 4月28日(月)
⑭ターム(七尾市)
5/9(金)22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
10(土)8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
11(日)8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 5月1日(木)
⑮ターム (大船渡市)
5/23 (金) 22時 赤坂出発〜現地早朝着(〜仮眠)
24 (土) 8時〜16時作業 ~(宿泊) ~
25(日) 8時~作業~13時 現地出発 ~ 21時ごろ 赤坂帰着
応募締切 5月16日(金)
*⑫~⑭
活動場所:能登半島地震の被災地(ニーズ・状況によって都度決定)or 大船渡市
予定活動内容:<能登>被災家屋からの家財運びだし、雨漏り修復、ブロック塀解体など
<大船渡>植林など
参加に際して:ボランティア活動補助として5000円ほどの寄付
*朝食・昼食は自費負担ですが、夕食は2000円まで補助が出ます。
**上記スケジュールに合わせず、
*** あくまでも、各個人が自己責任で行うボランティア活動において、NPO 法人チーム・ユニコンが現地社協・
ボランティア中の事故に関しては責任を負いかねますので、必ず、居住地・勤務地の社会福祉協議会でボランティア保険への加
4月で保険年度が切り替わります。⑨
**** 災害ボランティアの恰好について:
(長袖/長ズボン/鉄板の中敷きの入った長靴/頭部を覆うもの(
こちらのリンクもご参考下さい。)
ご不明の方はお気軽にご相談ください。
関連
〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区片平2丁目17番6号
Tel :090-3428‐1351
Mail:info@uni-con.or.jp
個人情報保護方針については➢コチラ
本ページに記載された映像・文章等の無断複製・転用を一切禁じます。