NPO法人チーム・ユニコン
  • Home
  • チーム・ユニコンとは
  • 注目!
  • 各種活動報告
  • サポート/会員登録
  • 劇団
  • お問合せ
  • Search
  • Menu
  • Twitter
  • Facebook

医療ガウンの作成 誰でもできますっ!!

現在ユニコンでは、二週間に一回のペースで医療用ガウン作成ボランティア作業を行っています。
この作業は、NPO法人MAKE HAPPYさんと連携を取りながら継続しています。

全国の医療・保健施設へ送るために、世田谷区や川崎市の施設に集まっていただいています。

ガウンは普通のポリ袋を二枚使って作ります。二枚を切り貼りし、養生テープでつないで作ります。

上半身と下半身を覆う部分、そして腕の部分をテープでつなぎ、首や手が出る部分をハサミで切ります。

レクチャーを受け、二人一組で作ります。一着出来上がるのに、最初は15分くらいかかるでしょうか。慣れてくると一人で作る方もおられ、完成までにも一着10分ほどになります。

作業時間は9時から16時までですが、ご都合に合わせて午前中や午後だけ、特定の時間だけでのご参加も可能です。

ガウンをお送りした医療・保健施設の方々からも、嬉しいご感想をいただいています。

ボランティア登録は
コチラをClick

関連

タグ: Covid19, volunteer news

最近の投稿

  • 福島県桑折町・国見町で災害復旧ボランティアに参加しました! 2022年5月15日
  • 福島県桑折町・国見町で災害復旧ボランティアに参加しました! 2022年5月15日
  • 医療用ガウン作成ボランティアを実施しました! 2022年4月26日
  • 医療用ガウン作成ボランティアを実施しました! 2022年4月5日
  • 3月16日に発生した福島沖地震の被害状況と災害ボランティアセンター立ち上げ状況についての現地調査を行いました。 2022年3月24日
  • ピースオンアース3日目に、青空朗読会を実施しました! 2022年3月21日
  • 3月16日深夜に発生した東北地方での地震について 2022年3月17日
  • ピースオンアース2日目終了! 2022年3月12日
  • 【朗読会の時間・場所が変更になりました】 3/11〜13に開催されるピースオンアースに参加します! 2022年3月11日
  • 3/11〜13に開催されるピースオンアースに参加します! 2022年3月6日
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

〒215-0023

神奈川県川崎市麻生区片平2丁目17番6号

Tel  :090-3428‐1351

Mail:info@uni-con.or.jp

 

個人情報保護方針については➢コチラ

 

本ページに記載された映像・文章等の無断複製・転用を一切禁じます。

医療用フェイスガード・ガウン作成に
助成をいただきました
『声で表そう発表会』行いました!
Scroll to top