8月31日・9月1日に
浦安市の社会福祉協議会は東日本大震災の経験から、関東では数少ない「常設型」の災害ボランティアセンターを設置し、数々の取り組みを行ってきています。(浦安市災害ボランティアセンターの詳細は➢コチラ)
今回、災害ボランティアとして活動するための講習を8月31日、災害ボランティアセンターの運営を行うためのコーディネーター講習を9月1日に浦安市総合福祉センターで行います。
以下は浦安市災害ボランティアセンターからのご案内です。基本こちらの講習は浦安市に在住/勤務/通学の方が対象ですが、チーム・ユニコンも参加させていただける形となっています。(講習参加希望の方で、チーム・ユニコン会員登録がまだの方は、➢コチラより登録お願いいたします。)
申込み締め切りは8月15日(木)
■ 8/31・9/1災害ボランティア養成講座(入門編・コーディネーター編)
浦安市での災害への備えや災害時の決断ゲームを通じて、自助や地域との共助を考え、その後の災害ボランティア活動やその心得について自発的に学びます。
また、翌日の9月1日には、災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催いたします。こちらは、主に災害ボランティアセンターの運営スタッフとして活動される方を養成する講座です。こちらも、入門編に続いてご受講いただけましたら幸いです。
すでにご受講されている方も多いと思います。今回、コーディネーター編午前は、入船自治会の方より地域防災について、手をつなぐ親の会の方より、東日本大震災時の要援護対応をお話いただきますが、このコマだけの部分受講も可能です。
【入門編】
○日時:令和元年8月31日(土)10時~16時
○場所:浦安市総合福祉センター(浦安市東野1-7-1)
○講師:浦安市危機管理監、浦安市災害ボランティアセンター
〇内容:
・災害ボランティアに期待すること、浦安市における災害対策
・クロスロードゲーム~災害時あなたはどうする?~
・災害ボランティア・災害ボランティアセンターとは
・災害ボランティアセンターの実際
○対象:
・市内在住・在勤・在学(18歳以上)、浦安市災害ボランティア登録者
【コーディネーター編】
○日時:令和元年9月1日(日)10時~16時
○場所:浦安市総合福祉センター(浦安市東野1-7-1)
○講師:入船自治会、手をつなぐ親の会、浦安市災害ボランティアセンター
〇内容:
・自主防災組織の活動について(入船自治会)
・東日本大震災時の要援護者対応について(手をつなぐ親の会)
・災害ボランティアセンターの運営について
・災害ボランティアセンター模擬運営
・災害ボランティアセンター図上訓練
○対象:
・災害ボランティア養成講座(入門編)修了者、浦安市災害ボランティア登録者
関連
〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区片平2丁目17番6号
Tel :090-3428‐1351
Mail:info@uni-con.or.jp
個人情報保護方針については➢コチラ
本ページに記載された映像・文章等の無断複製・転用を一切禁じます。